2010年03月31日

『笹やんの洋楽懐かし!』ただんずバー いわみさん

















『笹やんの洋楽懐かし!』も
今日が最終回。
笹やんは
一年間この時間を担当してきたそうな♪

本日のゲストは
いわみただひこさん。
いわみさんはアロチの
ただんずバーのマスター。

本日の洋楽は
1990年のヒットナンバー
この年は
ローリングストーンズが
初来日した年だそうな。

洋楽1曲目は『愛のかなしみ』。
ただんは
少年の頃から洋楽をよく聴いていて
その頃はフォークソングのブームだったそうな。

洋楽2曲目は
笹やんのイチオシの曲であった♪

ただんは
学校行事の文化祭が
音楽の世界へのデビューだったそうだ
高校時代はコンテストで
TONPEIさんとウインズ平阪さんと競い合っていたそうな。

洋楽3曲目は
『ダウンタウントレイン』

後半は
モンキースタジオ名物
生放送中のプチライブと相成った

ただんによる
甘く艶やかなアコースティックギターの調べと
緩やかに伸びていく柔らかい歌声で
2曲を披露

スタジオを
気持ちの良い音が満たしていた。  


Posted by セノールマンキ at 15:34Comments(2)

2010年03月30日

『あらたの子育て日記』最終回

















ラスト15分位の
公開生放送の間の事。

スタジオでは
平原綾香の曲がかかっていた

「昨夜、夜の桜を観にゆきましたよ」とのメールに

パーソナリティーあらたさん「昨日の夜は特に
冷え込みましたね〜。
私も
4月に入ってから
ゆっくりと
大地の匂いを感じながら
お花見しようかなって
思います。

絵本とか
雑誌とか持っていって
ごろんと寝そべって
ゆ〜っくり時間をかけて楽しむのも
いいかも知れませんね

そして
いよいよ放送最後の方に
さしかかり
曲が流れている間

あらたさんの小さい娘さんが
「おかあさん」と何度も
声をかけながら
デジタルカメラを
小さな両手に捧げ持って
何度も
何度も
シャッターを押していた  


Posted by セノールマンキ at 15:31Comments(2)

2010年03月29日

『QU-EのMUSIクエラジオ』公開ラスト

















本日は
日高町商工会の茨木さんが
ゲストとして出ていた。
茨木さん「日高町のお宅を
一軒一軒回って
日高町のクエと
ミュージシャンQU-Eの
PRをして歩いたのが
はっきりと思い出されますね

本日の
QU-Eのオススメ
インディーズミュージシャンは
ZAIさん。
アコースティックギター弾き語りの
二人組の
男性デュオなのだが
SASAGUさん「ボーカルの伸びが凄くて
まるでCHAGE&ASKAみたいですね。」

モンキースタジオには
いっつもラジオを聴いていて
『ラストランナー/QU-E』
が大好きだという
ラジオネーム ポケモンくんという
小さな男の子が来ていた♪

そのリクエストに応えて
いつも番組の最後にかかる
この曲が
今日は少し早い時間に
かかっていた

TOMYさん「『QU-EのMUSIクエラジオ』の
公開放送は
今日が最後ですが
何か感じた事ありますか?」

SASAGUさん「ボクがこうしてちゃんと喋れてるって事が
凄いと思います
ラジオの電波に
こうして喋っているのが
流れているって凄いなって
思いますよ。」

TOMYさん「私はラジオ番組を
担当したかったんですよ
でも実際やってみて
ラジオって難しいな!
って思いますね
私、どっちかと言えば
身振り手振り派なんで。」

SASAGUさん「ラジオでそれアカンやん!」(←バッサリ斬り

そして
公開生放送がはねた後

モンキースタジオにて
プチライブと相成った。

『最後の時/QU-E』
『ラストランナー/QU-E』
の2曲が披露された

来週の『QU-EのMUSIクエラジオ』からは
13時から15時までの生放送になり

ばななFMの塩屋のスタジオからの放送になるそうな  


Posted by セノールマンキ at 15:51Comments(2)

2010年03月28日

イコラ美術部第5回例会に参加して

















画像は
蓬莱岩付近の波打ち際で
櫂が見つけたヒトデ

イコラ写真部員仲間の
みまさかゆうかさんも
撮影していた

イコラ美術部に入部して以来
美術館鑑賞にしか参加した事が無かったので

念願の初めてのお絵描きをした
セノールマンキであった
今回は和歌浦漁港での開催で
漁港の駐車場に車を止め
蓬莱岩まで皆でゆっくりと歩き
それからめいめい
気に入った場所で
ある者はカメラを構え
またある者は腰掛けて
スケッチを。

セノールマンキはと言えば
櫂と一緒の参加だったので
潮だまりでイソギンチャクに指を吸われまくって遊んだり

蓬莱岩の天辺まで登って
高笑いしたり

小さいフグの群れを
追い掛けたりしていたので

肝心のスケッチの方は……
『ヒトデ』『イソギンチャク』の2点のみ

その後、カフェ
スハネフ14-1さんとこに
皆で移動して

緩やかで和やかな時間と
おいしいどんぶりとカレーを
愉しみました

幸せハッピー(←スハネフさんのブログでお馴染みのフレーズですね。)  


Posted by セノールマンキ at 19:40Comments(2)

2010年03月26日

『ウインズと藪ちゃん』継続中!

















先ず安心したのは

『ウインズと藪ちゃんのずっと和歌山』が
これからもモンキースタジオで公開生放送してる!
という事が判ったから

本日はほんのちょっとだけ顔を出した
セノールマンキ部長は
後から知ったのだった……。
セノールマンキ部の部員から
教えて貰った。
よかった〜

きのう3月25日は
藪下くんの誕生日で

ウインズの宮本恵梨菜さんが
結婚式を挙げた日だという事で
スタジオではその話題が出ていたそうな。
オメデト〜

そして

『ウインズと藪ちゃんのずっと和歌山』の
オープニングの曲が
『夢恋桜/ウインズ』になるんだそうな
さくらあ〜

『桜咲くまで/藪下将人』
をこのスタジオで
一年ぶりに生歌で聴いた
セノールマンキ部長も
感慨無量であった。

やっぱりこのスタジオと
そして生のトークと
生歌と
会場の楽しげなくつろいだ空気

これらが揃って無くっちゃね  


Posted by セノールマンキ at 23:01Comments(3)

2010年03月25日

『宇佐美コーゾーと たかちゃん』エルトン・ジョン誕生日

















本日は
エルトン・ジョンの63歳の
誕生日という事で

1974年の『グレイテスト・ヒッツ/エルトン・ジョン』
というアルバムからの特集だった。

エルトン・ジョンの楽曲は
洋楽にあまり馴染みの無い
人が聴いても
すんなりと耳に入ってくるという事で

宇佐美コーゾーさん「洋楽って
英語に堪能でない方の人が
聴くと
言葉がまるで音楽みたいに
音の一部として聴こえるから

日本でヒットしている洋楽は
歌詞の力を借りず
音のみで
感動させてるんだから
凄いね!」

本日の
箸休めのコーナーは
スクーターに乗る時の
足の位置の話だった。

足をぶらつかせて乗ると
重心が高くなって
余計危ないんだそうで。
バイク乗りの宇佐美コーゾーさんならではの話題だった。

本日ラストの曲は
『(邦題)僕の瞳に小さな太陽/エルトン・ジョン』だった

たかちゃん「この題名聞いて
どんな感じする?」
宇佐美コーゾーさん「ん〜。
明日を夢見ている少女の
印象だね♪」

次回4月1日
エイプリルフールの放送から
『宇佐美コーゾーとたかちゃんのオヤジの底ヂカラ』も
モンキースタジオから
ばななFMの
塩屋のスタジオへと
お引っ越しだそうな。  


Posted by セノールマンキ at 15:50Comments(2)

2010年03月24日

『笹やんの洋楽懐かし』あぜやか?

















ばななFMの
ドライビングミュージック
月曜日担当のパーソナリティー
北原さんが本日のゲスト。

白い着物で艶やかだ!(←笹やんは「あぜやか」と言っていた

北原さんの番組コンセプトは
「皆さんの心と体に栄養を。」だそうです。

『はるはるはる/ペンギン』がかかった。
笹やん「元気の出る曲だねえ!」

北原さんは
ドライビングミュージックを担当して
一年半だという。

だんだん
番組が楽しくなってきて
天然キャラが暴露?
したりしてるとか。

『あいのしずく/まきちゃん』がかかった。

番組は
北原さんの書道の展覧会の話題へと。
書道の先生をされていて
県民文化会館で
展覧会をやっているそうな。

地下の展示室を全て借り切って
やっているそうだ。

本日の洋楽は1971年の
ヒットナンバー♪

笹やん「1971年は
北原さんは何をされてましたか?」

北原さん「ひ・み・つ」。

北原さんの
書道家の時の名前は
『北原美麗』さんだそうで……。

和歌山県民文化会館での
展覧会の名称は

『第一回 清墨社 書展』。
4月7日(水)から4月11日(日)まで開催しているそうだ。

北原美麗先生の名前を
受付で告げると

北原さん「お抹茶とお菓子をお出ししますよ。」


笹やん「北原さんのこれからの夢は?」

北原さん「モンキースタジオの様な場所で
来て下さったお客様の
雰囲気を感じて
その場で
書を披露する
という形での
個展を開催したいです。」

この書は『樹』。
葉書に印刷されている。  続きを読む


Posted by セノールマンキ at 15:16Comments(3)

2010年03月23日

『あらたの子育て日記』も次回ラスト

















卒業式の季節という事で
「卒うた」をテーマに
レミオロメンや
いきものがかり
等々の曲がかかっていた♪

今年始めに
初詣などで
誓いを立てて

まだ達成していない
目標なんかがある人は
この4月から
「あらたに」スタートすると
良いですね

という話題になった。

パーソナリティーあらたさん「私は資格取得を今年は目指してるんですよ

モンキースタジオのある
ダイワロイネットホテル和歌山2階の
モンキースタジオの外では

少し肌寒い
春の雨が

咲き出した
桜の花に降り注いでいますね〜

という話を
生放送の合間にはしていた。

ところで
『あらたの子育て日記』も
次回3月30日が
ラストの公開生放送になるそうだ

パーソナリティーあらたさん「このモンキースタジオのある
モンティグレ1階まで足を運ぶ方は多いので
是非2階のこの
モンキースタジオまで
遊びに来て下さいね」  


Posted by セノールマンキ at 16:43Comments(2)

2010年03月22日

『MUSIクエラジオ』次回ラスト生?!

















昨夜は
『MAGICAL LIVEHOUSE MUSIC TOUR vol.4』での
QU-Eさんのスタジオライブを
ガラス越しにしか観る事の
出来なかった
セノールマンキ部長と櫂だったが

本日は『QU-EのMUSIクエラジオ』公開生放送を最初っから
目の前で視聴してご満悦の体であった

今日は何の日〜
毎月22日は『夫婦の日』
その他に
昭和25年3月22日は
NHK放送協会が
ラジオ放送を始めた記念すべき日なんだそうだ
TOMYさん「そんな日に
こうしてラジオで
公開生放送が出来るなんて
素晴らしいですね

SASAGUさん「まあ、ラジオは毎日やってるからね。」(←またもやいつものスルー?)

今日は
祝祭日という事もあって
遠方からQU-Eさんのファンが
モンキースタジオを訪れていて

生放送終了後
モンスタ名物プチライブと相成った

先ずは新曲『届けたい想い/QU-E』(←題名間違ってたらゴメンね。)

この曲は
遠距離恋愛をしている
ストリートミュージシャンの女の子が
恋人に対する気持ちをうたったものだそうな。

そして
『ラストランナー/QU-E』
この曲は初アルバム『ラストランナー』のタイトルチューンとして
ばななFMではお馴染みの曲だ。

2曲とも
この日の為の
ピアノバージョンで
たっぷりと聴かせてくれた♪

ところで
『QU-EのMUSIクエラジオ』が
この4月から
公開放送では無くなるのだそうだ。
そのかわり
13時から15時までの2時間番組になるという。

QU-Eさん「沢山のリクエスト、メッセージ
待ってま〜す」  


Posted by セノールマンキ at 16:35Comments(5)

2010年03月21日

『MAGICAL LIVEHOUSE』ガラス越し

















セノールマンキ部長は
現在
赤貧洗うが如しで

千円のチケットが買えなくて

モンキースタジオの分厚いガラス越しに

QU-Eのスタジオライブを
鑑賞した

そのまま
いつもはパーソナリティーの
いもやんのギター弾き語りも鑑賞した

でも最後の数十分は
ちゃっかりスタジオ内にて
ライブを鑑賞し

パーソナリティーいもやんと
パーソナリティー山崎文香さんを撮影して
二人ともに握手もして貰った

ガラス越しの切なさと
スタジオ内の生気を
両方味わえて
これはこれで乙な一日だった  


Posted by セノールマンキ at 23:12Comments(3)

2010年03月20日

『ウインズと藪ちゃん』ミュージシャンへの分岐点

















『野に咲く花の様に/藪下将人』
プチライブではときたま登場するこの曲
今回は作曲当時のエピソードを語っていた。

藪下くん「僕、専門学校に通っていたんで
美容師の免許も取得済みで
就職も決まってたんですよ。

でも、どうしても
音楽を
プロとしてやっていく気持ちが強くて
就職止めて
ミュージシャンとしての道を
行くって決めた時に
この曲を作ったんです。」

ウインズ平阪さん「そうか君はプロだったのか。
未だ目指してる途中なのかと
思ってた。
オレは自分の中では
完全米屋やからなあ!」

モンキースタジオで
何度も語られた
2人の人生の話だが

この日は
妙に
聴衆の心を打った感が
あった

ところでこの日の
ウインズ平阪さんと藪下くんの着ている
チェック柄のシャツ、
ウインズ平阪さん「ペアルックやなあ〜。」

確かに遠目には
おんなじシャツに見える位似ているのだが

例によって藪下くんは
完全否定していた……。
(そ〜らそ〜だな。)  


Posted by セノールマンキ at 19:08Comments(2)

2010年03月18日

『宇佐美コーゾーとたかちゃん』稲垣潤一特集!

















今日は何の日?「サザエさん一家の
タラちゃんの誕生日」だという。

本日は
2010年3月26日の金曜日に
和歌山県民文化会館にて

『アコースティックライブ2010』を開催する

稲垣潤一の特集だった

今回の曲目は

☆『ロングバージョン』
とあるコラムによると
「稲垣潤一は、スティービーワンダーを唄わせたら
右に出る者が居ないシンガー。」

☆『ブルージン・ピエロ』
男性が失恋をいつまでも引きずっている歌詞だという事で
スタジオ内では失恋バナをひとくさり。

☆『メリークリスマスが言えない』
これまた失恋の歌。

☆アルバム『男と女』より
『ドラマティック・レイン』
これは
中森明菜とのデュエットだが
すっかり稲垣潤一カラーの感じ。

本日のラストナンバーは
『終着駅』

今回の
箸休めのコーナー
テーマは
『世界が100人の村だったら』についての考察。

今日の
たかちゃんは
緋色のスーツが何とも
色っぽかった  


Posted by セノールマンキ at 15:45Comments(2)

2010年03月17日

『笹やんの洋楽懐かし!』スケルトン作成の仁儀社長

















本日のゲストは
バンクーバーオリンピック
スケルトンの越選手のそりを
作り続けている
有限会社 ニギテックの社長
仁儀(ニギ)さん。

本日の洋楽は
1986年(昭和61年)のヒットナンバー♪

仁儀さんは
スケルトン越選手との長い付き合いの中で
色々と対話をしながら
オーダーを決定し
スケルトンを仕上げて行くそうで

互いに意見を出し合っている時の
面白いエピソードを話していた。

興味深かったのは

5年程前に
仁儀さんが自分で
スケルトンに乗るという体験をした時の話だった

仁儀さん「見ていて感じる怖さと
実際乗った時の怖さは違う!
乗っていた時間は1分間程だったんですが
それが
果てしなく長く感じました。」

パーソナリティー笹やん「じゃあ、体験する事によって
良い事は有りましたか?」

仁儀さん「スケルトンのオーダーを決める際に
選手達の細かい要望が
実際わかる様になって
体験してみて良かったです!」

パーソナリティー笹やん「仁儀社長のこれからの抱負は?」

仁儀さん「次の冬季オリンピックを既に狙って
色々取り組んでいます。」

次回の洋楽は
1971年(←偶然、本ブログ筆者の生まれ年〜)のヒットナンバーだ♪  


Posted by セノールマンキ at 17:21Comments(5)

2010年03月15日

『QU-EのMUSIクエラジオ』緑色は?



スタジオのスピーカーに
ばななステッカーが貼ってある!

TOMYさんは、和歌山に着いて
「寒そうな空に比べて
イイ風が吹いてるなあ。」と思ったそうな。

今日は何の日?
SASAGUさん「最高の日?」
TOMYさん「ハズレ―!」

靴の日だそうです。

TOMYさん25足。
SASAGUさん3足。

TOMYさん「髪型、服装に合わせてます。」

SASAGUさん「そんなん興味無いわ!」

昨日はワンマンライブだったそうな。
その最中にラジオの生放送をしたそうだ!
『ふがいないや』
TOMYさん「SASAGUさんにこの曲を捧げま―す。」

昨日のライブでは
観客がペンライトでレスポンスしてくれて

TOMYさんはペンライトが欲しくなっちゃったそうな。
昨日はTOMYさんの憧れのアーティストがゲスト出演で
TOMYさんは夢の様な一時を過ごしたそうだ!
『大阪のおばちゃん予備軍/QU-E』
QU-Eは2月は
新曲作成月間だったそうな。
TOMYさんが
声を張り上げて歌い上げるそうだ。
音源を作成次第
番組で流す予定です。
楽しみですね

さあ、そして
いよいよ次の日曜日
3月21日に迫った
『MAGICAL LIVEHOUSE MUSIC TOUR 2010』の
QU-Eの出演時間と場所が
決定しました―!

20時〜
モンキースタジオにて
生放送生プチライブをやりま―す

チケット代は
和歌山市内8箇所通しで
1000円で―す  


Posted by セノールマンキ at 14:54Comments(2)

2010年03月12日

『ウインズと藪ちゃん』来てくれよ




















藪下くんが珍しくメガネ姿だ!
と思ったら
花粉症で目がツライのだそうな。
(北山村のじゃばらジュースが要るんだな……。)
とセノールマンキは思った。

話題は
現在調査捕鯨で
某国から攻撃を受けている
太地町の事へと…。

藪下将人『来てくれよ』という僕の曲を
今年始めの『がんばれ故郷コンサート2010』の時に
「ゆらちょ〜うへ〜、来てく〜れよ〜♪」って歌ったら
ムッチャ盛り上がったんですよ〜!
だから、今度は
「来てくれ〜よ、た〜いぢ〜ちょう〜」って歌って
太地町の皆さんに届けたいですね

本日のプチライブは

『見ていてくれ/ウインズ』

『来てくれよ/藪下将人』などなど。

ウインズ平阪さん「4月からもこの番組をお届けしたいですね

藪下将人「4月からもヨロシク」  


Posted by セノールマンキ at 17:35Comments(3)

2010年03月11日

『オヤジの底ヂカラ』強運?



今日3月11日は
ソ連からリトアニアが独立した日
サザエさんのカツオの誕生日
なのだそうな。
ちなみに3月14日のホワイトデーは
日本で考案された日なのだそうな。
三倍返しなど色々流行った時代もあったり。

さて本日の
箸休めコーナーの話題は
資格取得などなど。









ところで
来週の『オヤジの底ヂカラ』は
3月26日(金)に
和歌山県民文化会館にて
アコースティックライブ2010を開催する

稲垣潤一

の特集だ。  


Posted by セノールマンキ at 15:54Comments(2)

2010年03月11日

『笹やんの洋楽懐かし!』風呂敷プロジェクト

本日のゲストは

ヨガのインストラクター
たけなかまいこ さん。

『大きな古時計/平井堅』がかかった。

たけなかさん「ヨガは
ダイエットや
体のリフレッシュに
有効ですよ!」

本日の洋楽ヒットナンバーは
1975年(昭和50年)のものだった♪

ゲストのたけなかさんは
「今後は
ベトナムで活動してみたいです。」

そうして
話題は風呂敷プロジェクトの事へと…。
パーソナリティー笹やん「いまここのスタジオのテーブルに
たくさんの綺麗な風呂敷が積まれてますね〜。」

たけなかさん「自立支援活動の一環として
風呂敷プロジェクト
というのを担当しています。
『フェアトレード』という言葉で語られるものですが
要は
海外の子供達の職業訓練に
縫い物の技術を研修して
その商品化したのが
この風呂敷たちなんですよ。

現地の
喫茶店や
飲食店などで
揃いのコースターなど
注文に応じて作成したり
していますよ。」

なかなかお洒落な試みだな
セノールマンキは思った  


Posted by セノールマンキ at 13:25Comments(2)

2010年03月04日

『オヤジの底ヂカラ』宇佐美コーゾー30周年!



本日、2010年3月4日は

パーソナリティー宇佐美コーゾーさんが
グラフィックデザイナーとして30周年を迎えた
めでたい日なのである

本日の音楽は
ラッツ&スター。

筆者は『ハリケーン/ラッツ&スター』のハモリについ
口ずさんでしまった♪

ラッツ&スターは
周知のとおり
鈴木雅之率いるシャネルズが
1983年に改名したもので
筆者セノールマンキ愛するゴスペラーズも
シャネルズの曲を幾つかカバーしている

先週放送分の『オヤジの底ヂカラ』から
始まったコーナーだという
閑話休題

今回は
「時代と世代」
「人生と生活」
「根気と根性」
であった  


Posted by セノールマンキ at 16:41Comments(6)

2010年03月03日

『笹やんの洋楽懐かし!』雑賀衆の兜

2010年3月3日

本日のディレクターは
小庄ちゃんだった

ゲストは
和歌山市立博物館の
学芸員 太田さん。

現在、和歌山市立博物館では
戦前から戦後に渡っての

和歌山城周りやブラクリ丁等々
市内のあちこちの町並の写真展を開催中
という事だ。

その展示写真を集めた
懐かしの写真集も
売店にて発売中だそうな。
この写真集には
アーケードが設置される以前のブラクリ丁や
戦災で焼け落ちた和歌山市駅などの写真も
収録されているそうだ。

ところで

学芸員 太田さんの専門の
雑賀衆の兜のお話になった。

兜の、頭に被せる部分の事を「はち」
その下に垂れ下がっている部分の事を「くるす」
と呼ぶそうだ。
この「はち」と「くるす」を合わせて兜と呼ぶそうだ。

その「はち」の形状が
雑賀衆独特なんだそうな。

あと、雑賀衆が使っていた鉄砲についてのお話もあった。
雑賀衆は常時千丁もの鉄砲を確保していたそうで
どうやら堺の商人と行き来があったのではないか……
という仮説や
雑賀衆が使っていた鉄砲と
薩摩で使っていた火縄銃の
一部の構造が酷似しているというお話なんかも
興味深く拝聴した。  


Posted by セノールマンキ at 21:40

2010年03月02日

ガルウイングスとの出会い



和歌山市狐島
FOXYテラスの一角

ミュージックマート・イワキに

ガルウイングスのメンバー5人全員が出没した!

筆者セノールマンキは早速サインを求め
彼らのリリースしたCDと共に記念撮影を敢行した。

楽曲の印象については
後日、この
スタジオ「さてモン」にて記載する予定だ。  


Posted by セノールマンキ at 16:47Comments(2)